今日のまゆーら

  「うどんのうーやん」 2019年12月7日 

2019年12月14日

 

 

今日は成道会。

どなたも見えないかなあと案じていたら、

驚いたことに文庫の中が満員になった。

 

4月の花祭りにも来てくださった、冬野のお子さん連れの皆さんが、

賑やかにやってきてくださったのだ。

 

 

 

 

 

 

冬野ガ丘の方から来てくれるののかちゃんを合わせて

子どもさん7、8人と、お父さん・お母さん方。

 

ののかちゃん以外は就学前のお子さんたちで、

ののかちゃんがすごくお姉さんに見える!

 

ちなみに妹のなちちゃんが一緒じゃなかったのは、

成道会に付き物のお汁粉が苦手だから、との事。それは残念!

 

そう言えば学童保育のおやつでも、この頃あんの入ったものはダメ、

と言う子が増えてきた。おいしいのにね。

 

いつものようにお勤めをして、お汁粉を頂く。

小さいお子さんが多いので、熱々にするのをやめて、

ぬるめにしてくれた和子さん。ご馳走様でした。

 

さてそれから、用意した絵本3冊を読み聞かせしたけれど、

小さい子が多かったので、ちょっと選本を誤ったかも。

 

前日に学童保育で試し読みしたtupera tupera(つぺらつぺら)作の

『どんなおと?』はギャーギャーうるさいほど大受けしたのに、今日はイマイチ。

 

でも次に読んだ岡田よしたか作の『うどんのうーやん』は、

「家にある」と反応してくれた子がいた。

おうちの本棚にあるらしい。良いなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、コテコテの大阪弁のこの本、読むには少しコツがいるが、楽しい本だ。

何しろ人手不足で、出前の注文を受けて「うどん」自ら、走って届けに行く話。

 

途中で腹ペコのネコに半分食べさせてしまって、代わりにソーメンを入れたり、

入りたいというモノはみな拒まずに丼に入れていくものだから、

とうふ、梅干し、タコ焼き、エビフライ…、キツネうどんのはずだったのにね。

 

それともう一つ、今日び出前を知らないのでは、と思ったこと。

昔は片手にせいろを積んで、自転車で出前するお蕎麦屋さん、

なんてあったものだが、知らんよねー、きっと。

今はピザのデリバリーくらいか。

 

成道会の後は文庫に移動して、お絵描きしたり、本を読んだり。

『たんけんライト』は今日も人気だった。

 

さあ、次回は年内最後の文庫。

新しいノートを作った子が二人もいて、今日はたくさん本の貸し出しがあった。

うれしいなあ。

 

次の文庫の日は、12月21日です。

(芝 直子)