第216回如月会のご案内

如月会 2010/06/25

6月如月会例会(第216回)予告
〈6月時間表〉

・13:00~13:45 ・6月のことば
             ・時事問題ワンポイント 
             ・表紙(詩)鑑賞 
              ―金子みすず・日本唱歌集―

・13:45~14:40  ・古典文学シリーズ
              「源氏物語」(蓬生・よもぎふ)

・14:40~15:20  ・くらしの法律シリーズ
              「親族・相続」

・15:20~15:50  ・明治文学シリーズ
              与謝野晶子「みだれ髪」

☆如月会例会日時:2010年6月25日(金)午後1時~

場所:正教寺

竜退治の騎士になる方法

今日のまゆーら 2010/06/19

むしむしと暑くて、時々土砂降りの雨が降りこんでくる
文庫の中に、今日は一杯のお客さん。

戸を閉めたらひと際暑さが募って、さやちゃんが
ぐずぐず言い、そのうちおむつだけの裸んぼに。

裸のさやちゃんをつかまえてみたら、搗きたての
おもちみたいにやわらかで、とってもいい感触。

「食べちゃうぞ」

今日は読み物の本ばかり、30冊ほどを持って行った。
絵本と違って、めちゃめちゃかさ高くて重い。

岡田淳の『こそあどの森の物語』10冊や、
同じ作者の『竜退治の騎士になる方法』。

『竜退治の…』は、ぜひいっと君に読んでもらいたい本。
関西弁をしゃべる、竜退治の騎士に出会ったのは
放課後の教室!

必死にならなくても、肩の力を抜いても、将来の夢に
向かって頑張ることはできるんだ! という本です。

そのためにまず、「トイレのスリッパを並べます」
なんでそうなる???

他にもおもしろい読み物の本、一杯持って行ったので、
ぜひ読んでね。

今日は工作に、くるみボタンを作った。
ヘアピンにつけたり、ゴムを通したりして、髪飾りに!

あいかちゃんやみきちゃんは、せっせと作って、
終いには一人でスイスイ…。
10個以上作ったかも。

みきちゃんは、自分用と妹の、りこちゃん用。
あいかちゃんは愛犬のもこ用だとか。
自分のも作って、ペアルックでお散歩してよ!

でもきょうた君とゆきや君は、今日の工作は
これかぁ、と、がっかり顔で、手を出さず。

「お母さんに作って、あげたら?」
「女の子にあげたら、喜んでくれるで」

しつこく言ったら、怒られた。
ごめんごめん。

写真は、つまらないので、真剣な顔でパンチを
使って紙に穴をあけている、きょうた君です。

次の文庫の日は、7月3日です。
  (芝 直子)

なっとうさんがね・・

今日のまゆーら 2010/06/05

今日の文庫は、妙ちゃんとさやちゃんの他は
お客はあいかちゃん一人だけ。

珍しく貸し切りになった文庫で、あいかちゃんと
せっせと折り紙に励む。

忍者手裏剣や、星の箱などを作るそばから、
さやちゃんが口に入れるので大変だ。

さやちゃんは、机兼用になっている本棚の中を
くぐり抜けるのを覚えたので、何度もトンネルくぐりを
しているが、通るたびに頭をコツコツ…

大丈夫かぁ、と言いながら見ていると、
ぶつけたことを忘れるのか、懲りずに何度でも
やる所はうちのネコそっくり。

「ネコの脳みそは一日一粒、使い切りタイプ。」
と言ったら、妙ちゃんが大笑い。

ネコと一緒にしては失礼だった!

今日持って行った新しい本は25冊ほど。
ほとんどは先週、こどものとも社で
妙ちゃんと選んだものだ。

とよたかずひこ作の『なっとうさんがね・・』、
『とうふさんがね・・』、『たまごさんがね・・』のシリーズは、
出色の幼児絵本だと思う。

納豆がテーブルからこぼれかけても、
卵が落っこちてグシャッと割れても、
なにがあっても、「しんぱいごむよう!」

いいなぁ、こんな風にドンと構えて言ってみたい。
「心配ご無用!」

他に、今日の新しい絵本の中の目玉は、
くすくきしげのり作の『おこだでませんように』だ。

やる事なす事、怒られてばかりの一年生の男の子。
必死で覚えたばかりの平仮名で、七夕の短冊に
「おこだでませんように」と、書く。

それを読んだ先生とお母さんは…。

ちょっとこんなにきれいにまとめないでよ、と
私が言うと、妙ちゃんは
「いやぁ、せめて本の中でくらいは、こんなに
なってほしい。」

そうかぁ。なるほど。

次はあいかちゃんに読んでもらえるように、
ファンタジー系の童話をたくさん持って行こう。

次の文庫の日は、6月19日です。
  (芝 直子)