海中記

今日のまゆーら 2011/02/19

この1年間、伊藤忠財団のおかげで新しい本を
たくさん買う事が出来た。

まとめてみたところ、
総額30万円のうち、図書に使ったのは約28万。
冊数にして289冊だった。
すごい!

金額に比べて冊数が多いのは、
BOOK-OFFの通販サイトでもたくさん買ったから。

欲しい本のリストはまずそっちで当たってみて、
無かったら新本で買ったのだ。

この方法を教えてくれたのは、あいかちゃんママ。
改めてお礼を申し上げます!

おかげで1年間、
文庫に行くたびにたくさんの新しい本を
子どもたちに手渡す事が出来た。

本を借りてくれる子も増えたし、
ホントに楽しい1年だった。

伊藤忠財団に心から感謝です!

ところで伊藤忠に提出する書類をまとめていたら、
『活動報告』が必要だと分かった。

文庫の度にアップしているこのブログの為に、
毎回写真は撮っているんだけどなぁ。

文庫で本を読んでいる写真がいいかしら、と
お母さんたちに言ってみたら、
外で走り回っているのも文庫の特長だから、
本の写真ばかりでなくてもいいのでは、とのご意見。

なるほど。
で、この1年間に買った本を並べた本棚の写真を撮り、
それから早速、今日の文庫マラソンの写真を一発。

あいか姉ちゃんに率いられた文庫周回マラソンの
最後尾を、お母さんと必死に追いかけるりこちゃん。

がんばれがんばれ、りこちゃん。

この間まで、みんなにおいて行かれて
文庫で泣いていたのに、しっかり走っている。

いっと君やえみちゃんはもう6年生で
卒業式目前だと言うし、みんな大きくなるなぁ。

さて今日の新しい本は、小林安雅の『海中記』。
とてもきれいな、海の生き物の写真集だ。

写真の美しさだけではなく、生き物の生態が
生き生きと映し出されている。

ヤドカリは、新しい貝殻に移る時、
古い貝殻についていたイソギンチャクを、
ちゃんと移して連れて行くって、知ってた?

次の文庫の日は、3月5日です。
  (芝 直子)

第224回如月会のご案内

如月会 2011/02/18

2月如月会例会(第224回)予告

〈2月時間表〉
・13:00~13:40  ・2月(如月)のことば
              ・時事問題
・表紙(詩)鑑賞
―金子みすず・日本唱歌集―

・13:40~14:30  ・古典文学シリーズ
「源氏物語」(絵合)

・14:30~15:10  ・くらしの法律シリーズ(相続)

・15:10~15:30  ・明治文学シリーズ
与謝野晶子「みだれ髪」

☆日時:2月18日(金)13:00~15:30
☆場所:正教寺

100かいだてのいえ

今日のまゆーら 2011/02/05

少し暖かくなった今日のお客は、
ふぅちゃん、あいか姉ちゃん、
きょうた君とゆきや君兄弟。

境内で鬼ごっこや『だるまさんがころんだ』で
一緒に走り回っていると、暑いくらいだ。

山の上の梅も少し開いている。
さすがに立春を過ぎた感じ…

文庫で作ったのは、この間と同じ
牛乳パックの紙コプターだ。

この前作った時、ふぅちゃんたちは
お休みだったので、ちょうどいい具合。

ゆきや君用の、逆向きに羽根を折った
サウスポー用バージョンも、
うなりを立てて天井まで舞い上がり、
滞空時間も結構長くて、大成功だった。

うなりを立てると言えば、
きょうた君ママのみぃちゃんが
『半分ずつ白と黒に塗り分けたコマを回すと
虹色に見える』 
というネタを仕入れて来て、ブンブンゴマで大実験。

きっちり塗り分けたブンブンゴマを作ってみた。

結果。
やっぱりグレーに見える!
スピードが落ちてきた時に、一瞬、
オレンジ色が見えた気もしたが…、残念。

だれかホントに虹色に見える作り方、
ご存知だったら教えて下さい。

ゆきや君が今日借りてくれたのは、
いわいとしお作の『100かいだてのいえ』と
『ちか100かいだてのいえ』のシリーズ。

どっちも、10階ごとに色んな動物が住んでいて、
見あきない本だ。

てんとう虫の家はおしゃれだし、
自分だったら何階に住みたい、と盛り上がる。

そしたらふぅちゃんが、「1階がいい」とのこと。
「1階だったら走り回っても怒られないから。」

なんちゅう現実的な。
おじさんの住んでいるマンションに遊びに行った
経験があるらしい。

さてさて、いつものメンバーが半分ほど
体調不良でお休みだったけれど、
早く元気になってね。

次の文庫の日は、2月19日です。