トマトさん

今日のまゆーら 2011/07/30

暑いですねぇ。
工作用の大荷物を持って坂を登ったら、
もう汗びっしょり。

みんなが来るまでの間、へたばっていました。

暑い日には暑い本を…
『トマトさん』 田中清代作 なんてのはいかがでしょう。

真っ赤に熟して(熟しすぎて落っこちた)トマトさんが
川に浸かりたいと頑張るけれど…さて。

表紙いっぱいの真っ赤な巨大トマトの迫力が
これ以上ないほど、夏!

ところで今日の工作は、夏休みバージョン。
木の小さいテーブルとイスで、
ボンドで貼って組み立て、布のテーブルクロスと
座布団をくっつけたら完成!

材料の木は、勤務先の学童保育の分と一緒に、
電ノコで切ってセットにしたもので、
わりと簡単に出来て、幼稚園の子でもOK…と思う。

学童保育では、これにペンキで色を塗ってから
布を貼るので、二、三日がかりの工作だ。

そう言えば学童で色を塗る時、1年生の男の子が、
「家の人形を座らせるんやけど、
あの人形は何色が好きかなあ」と悩んでいたっけ。
ポエムです。

貼る布は色々あって、子どもたちが自由に選ぶ。
妙ちゃんがさやちゃんに「どれにする?」と聞いたら、
とっても渋い濃緑の布になって「えーっ、これ?」

もっとかわいい花柄やきれいな色もあるのに、と
悩んだけれど仕方がない。

出来たテーブルは、
さやちゃんの好きな『アリスのお茶会』風ではなく、
抹茶茶わんが似合いそうな机だった!

他にも、えんじ色の渋い布を選んだのが
けんたろう君とりこちゃん。
他のみんなは女の子チックな
かわいい所に落ち着いたようだ。

みんなが始めた時間が遅かったので、
ボンドが乾かずテーブルの脚が取れたり、
結構バタバタした。

来週も文庫なので、ペットボトルを使った
粘土のパフェ貯金箱を作る予定。

そのためにお母さんたちが、
ペットボトルと発泡スチロールのトレイを集めてくれた。

うまくできるといいな。
もう少し時間が欲しいかもね。

次の文庫の日は、8月6日です。
台風が来たら休むかもよ。
  (芝 直子)

第229回「如月会」19周年記念会のご案内

如月会 2011/07/29

第229回「如月会」19周年記念会予告

〈7月時間表〉
・12:00~13:30  ・19周年記念の会
               楽しいお食事会!

………**………**………**………

・13:30~14:00  ・表紙(詩)鑑賞>
―金子みすず・日本唱歌集―

・14:00~15:00  ・古典文学シリーズ>>
「源氏物語」

☆日時:7月29日(金)12:00~15:00

☆場所:正教寺

妖怪アパートの幽雅な日常

今日のまゆーら 2011/07/16

今日のタイトルにしたのは、文庫には無い本。
これって反則?と思いながら。

前回、半押し売り状態であいか姉ちゃんにすすめた
『守り人シリーズ』が、面白かったと言って、
あいかちゃんが今日は続きを3冊も借りて行ってくれた。

やったー。
文庫をやっててうれしいのはこんな時です。

味をしめて、と言うのもなんだけど、
今度はこんなのはいかが?

本屋さんによっては、児童書コーナーだったり
普通の本の棚にあったりとまちまちだけど、
香月日輪の『妖怪アパートの幽雅な日常』シリーズ。


特におススメは1巻目。
全部で10巻のシリーズだけど、1だけでも十分良い。
と言うか、個人的には1巻だけでOK。

とりあえず次回、5巻までを買って行きます。
なんで5までかと聞かないで!
BOOK―OFFで調べたら5までしか無かったの。
だから1巻だけでもOKなんだってば。

ところで今日の文庫のメインイベントは、
きょうた君とゆきや君の長大ストロー遊びだった。

10本以上つなげたストローで、
果たして水筒のお茶が飲めるか!?

写真の通り必死で吸いに吸って、
なんとか飲めたようだけど、
一息ついて「あー、疲れた」とストローを取って、
普通に水筒からお茶を飲むところが…。

そのあと、せっかく長々とつないだストローで、
縄跳びをしてみたり(すぐちぎれた)
珍しい遊びに大盛り上がりだった。

もう一枚の写真は、猛暑を避けて
本堂の階段で涼むお母さんたち。

今日はこれから近所の名草神社で夏祭り。
かき氷など色々屋台があるらしい。
みんなこれからそっちへ移動の予定。

いいなぁ、楽しんで下さい。

さていよいよ夏休み。
夏休み中も文庫は開くことにしました。

去年は色々夏休みバージョンの工作をしたけれど、
今年は何しようか。
去年の材料も残っているけどなあと、考え中です。

次の文庫の日は、7月30日です。
  (芝 直子)

守り人シリーズ

今日のまゆーら 2011/07/02

前回の文庫をお休みしてしまったので、
4週間ぶりにみんなの顔を見た!

前回のこのページで、
紀北子どもの本連絡会の加入文庫は3つ、と
書いたけれど、正しくは4つでした。

桃の木文庫、かいがら文庫、まゆーら文庫、
りんりん文庫です。
りんりん文庫の馬場さん、ごめん!

さて久しぶりに行った文庫は大賑わい。
リクエストにこたえて、
『たんけんライト』の新しいのを5冊買っていった。

早速、ゆきや君やたつや君が見てくれてラッキー。
りこちゃんも借りて行ってくれた。

一方、リクエストではないけれど、私が勝手に
これはぜひ、あいか姉ちゃんに…と
思って持って行ったのが、
上橋菜穂子の『守り人(もりびと)』シリーズ10冊。

以前から出版されていた和製ファンタジーの傑作で、
最近文庫本になって完結したのを自分で読み、
(これはぜひ、あいかちゃんにおススメしたい!!)
と強く思って、軽装版で全巻買ってみた次第。

ゲド戦記などと同じくファンタジーだけど、
日本人の作家の作品だからか、よりハマるわぁ。
大人の人にもおススメです。

ちなみにこの『守り人シリーズ』に出てくる
おいしそうな料理を実際に作るという、
レシピ本『バルサの食卓』もうちにあります。

写真は、ストローをつなげたものに折り紙を付けて、
くるくる回すきょうた君。

本当は体操人形や折り紙のカエルなどをつけて
回して遊ぶんだけど、タダの折り紙だったので、
「一反木綿!」と私。

写真を撮ろうとしたら、きょぅた君が顔を書いた。
でも一反木綿の顔じゃない。

あいかちゃんがそう言って笑い、
きょうた君は「いったんもめんって何?」

知らなかったらしい。

雨は上がったものの、蒸し暑くて
文庫周回マラソンはしんどかったぞ。

帰る頃、たつや君が何度も何度も
「りこちゃん、さよなら」と言いに戻って来ていた。

りこちゃんにボーイフレンドが出来たらしい。
でもりこちゃんのママいわく、
「尻に敷かれそう」

次の文庫の日は、7月16日です。
  (芝 直子)