「ねえ、どれがいい?」 2015年6月20日 

今日のまゆーら 2015/06/23

 

「二千円でとげのあるいばらにとびこむのと、

一万円で死んだかえるをのみこむのと、

二万円でお化け屋敷に泊るのと、どれがいい?」

 

なんて言う究極の質問ばかりの楽しい絵本。

ジョン・バーニンガムの『ねえ、どれがいい?』

WS000002

 

 

 

 

 

 

 

どれもいや、という答えはナシで、どれかを答えてもらう。

久しぶりで文庫で読んでみたら、りこちゃん、ゆいちゃん、めいちゃんが

真剣に答えてくれた。

 

どれかを選ぶためには、それぞれを想像しないといけないわけで、

選んだ理由もみんな様々でおもしろい。

「うーん、そっちかぁ。」

 

うんと昔からある定番絵本で、表紙も中身もかなりボロボロだ。

読み聞かせには大盛り上がりでうってつけだけれど、

気をつけないと収集のつかない騒ぎになってしまう本だ。

 

で、たいていのページは暗記してしまっているのに、

今回表紙の画像を取るために検索してみたら、新しい版になっているのか、

言葉の変わっているページがあってビックリ。

良くも悪くも違和感が…。

6-20-1

 

 

 

 

 

 

写真はお手玉で盛り上がる3人と、空飛ぶお手玉…は見えない。

お母さん方が、意外や(?!)お手玉が上手で拍手した。

 

うんうん、これが正しいお手玉の使い方。

学童保育はでみんなが投げ合って武器に使うので、堪忍袋の緒が切れて

回収してしまったから、正しいお手玉遊びを見るとホッとしたりして。

6-20-2

 

 

 

 

 

 

 

 

もう1枚の写真は、ぐりとぐらの指人形を両手にはめためいちゃん。

こっちも30年以上前に他の文庫のバザーで買った手作り品だ。

 

そう言えばあの時代は市内にもいっぱい文庫があった。

今残っているのはまゆーらを含めて、多分2つか3つだ。

 

その文庫に、なにがしかの補助を下さるかもしれない団体の方が、

前の月曜日に文庫見学に来られたとのこと。

 

『公益財団法人 日本公衆電話会』という団体で、

災害用伝言ダイヤルをPRするグッズをたくさん置いて行かれた。

 

他の文庫にも声をかけるとおっしゃったそうで、

少なくなった他の文庫にこそプレゼントがあるといいなと思う。

まゆーらは幸いなんとか回っているので。

 

さあ、次回は7月。夏休み目前なのが辛いわ。

 

次の文庫の日は、7月4日です。

(芝 直子)

 

■第276 回如月会例会ご案内■

如月会 2015/06/14

〈6月時間表〉

・13:00~13:40  ・6月の時事問題
              ・ 表紙(詩)鑑賞
               金子みすず・日本唱歌集ー

 

・13:40~14:30  ・古典文学シリーズ
              「源氏物語」

 

・14:30~14:50 ・明治文学シリーズ
              与謝野晶子「みだれ髪」

 

・14:50~15:30 ・「くらしの法律」(遺言)

 

☆日時:2015年6月25日(木)13:00~15:30
☆場所:正教寺
☆会費:1000円
☆初めての方もお気軽にご参加下さい。

 

心の安全パトロール隊養成講座のご案内

心のSOSサポートネット 2015/06/09

「第20回 こころの安全パトロール隊員養成講座:ベーシックコース」
(一般の方向け)

日時:6月20日(土)14時~18時(受付13:30~)

会場:海南市民交流センター 2階 視聴覚室

住所:〒649-0101海南市下津町下津500番地1

(JR紀勢本線 下津駅徒歩10分以内)

対象:一般向け

募集人数:50名(先着順、事前申込必要)

費用:無料

申込:氏名、年齢、ご住所、電話番号、メールアドレス、ご職業・資格(あれば)、

「6/20 心の講座ベーシック申込」と記載し、メール、FAX、郵便などで申込。
受付メールアドレス info@cocosapo.net

http://cocosapo.net/schedule/

image

ラジオ番組のお知らせ 心のSOS サポートネット

心のSOSサポートネット お知らせ

NPO 法人心のSOS サポートネットでは

エフエム877 さんにご協力頂いて
「心のやまいを知ろう」という
ラジオ番組を放送しています。

理事長の寄付で成り立っている
渾身の番組です。

ご家族やご近所、職場などで活用できる
メンタル関係の話を
精神科医のお医者さんや
心理士の先生が
わかりやすく話してくれます。

聴き手はあの宇和千夏さんなので
とても聴きやすい番組に仕上がっています。

FM877 周波数87.7
放送時間 月曜・水曜・金曜 21:24~
火曜・木曜 16:24~

是非、聴いてみてください。

image

 

「はっぱのおうち」 2015年6月6日

今日のまゆーら

 

 

梅雨入りしたこの季節にピッタリの本。

征矢清作・林明子絵の『はっぱのおうち』を

借りてくれたのは、めいちゃん。

WS000002

 

 

 

 

 

新しく作った貸出ノートに、幼稚園児とは思えないしっかりした字で

書いてくれた。

 

雨宿りのために潜り込んだ葉っぱの下に、

カマキリやチョウチョなどの虫も次々にやってきて、あらドキドキ。

 

林明子さんの絵が好きで、この絵本はおばちゃんも大好きなのよ…

そう言ってパラパラめくっていると、ノートに書き終えためいちゃんが

不安そうに私の手元を見ているので、あわててお返しした。

 

どうぞどうぞ、借りていってね。

借りてくれてありがとう。

 

今日はゆいちゃん、めいちゃん姉妹の他にも

さくらちゃんとそのお兄ちゃん、それにいつもの御常連さんたちで

珍しく文庫は大盛況だった。

 

花いっぱいの境内で、紙飛行機を飛ばしたり、山の上に続く石段で

パ・イ・ナッ・プ・ル…とジャンケンして走り回ったり、とてもにぎやか。

それを、藤浪さんと二人でお堂の階段に座って眺める。

IMG_20150606_151841

 

 

 

 

 

「子どもの声っていいねぇ」と何度も言う藤浪さん。

「そうやねぇ」と言いながら、実は日々、学童保育の超過密状態での

喧騒が身に堪えているので、100パーセント同意しにくいんだけれどなあ。

ま、確かにこの静かな境内で、はしゃぐ子どもの声を聞くのはいいかも。

 

そしたら藤浪さんが更にしみじみと「昔、年取ったら芝さんと二人で、

文庫の縁側に座ってお茶飲んでられたらいいねぇって、話したことあったね。」

 

うん、そんなこともあったかも。

「いつのまにか、そんなに思ったとおりの年になったわ」と藤浪さん。

二人で座り込んで、境内で遊ぶ子どもの声を聞いている今日の状況は、

確かに昔、そうなったらいいねと思ったのと似てるわ。

 

「お互い充分年取ったわ…、いや、芝さんと一回り違うのは変わらんけど。」

とあわててフォローしてくれる和子さん。

 

いやいや、私も老眼になって、今日来てくれたさくらちゃんたちのママと

工作をして、ビーズの穴に針金を通せなくて困ったんだわ。

 

穴がわからん、とぼやいていたら、さやちゃんが見てくれた。

「これ、穴詰まってるで」とさやちゃんのママが教えてくれたけど、

私は穴の場所自体が見えなかったのよねぇ。

 

写真は、境内でダンゴ虫やクモを見つけて騒ぐ子どもたち。

アジサイもきれいに咲いて、ホントに梅雨の晴れ間です。

 

次の文庫の日は、6月20日です。

(芝 直子)

まゆーら文庫が紹介されました。『Lism 6 月号 本好きの本気。』

まゆーら文庫 お知らせ 2015/06/01

フリーマガジン『Lism 』6月号で
「本好きの本気。」という特集のなかで
まゆーら文庫が紹介されました。
是非、ご覧ください。

開設当時は
子育て盛りのお母さんが集まって
すごく勢いのある地域活動だったんだろうなと思います。

今回は
「最近は姿を消しつつある地域文庫だけど、
おばあちゃんちみたいに落ち着く、
いつまでも残って欲しい場所だ。」
と、ご紹介頂いています。

時の流れを感じますね。

image

image