「おやゆびひめ」2017年3月18日 

今日のまゆーら 2017/03/23

 

暖かくなった境内に、チューリップの芽がたくさん顔を出している。

本堂の前の花壇にいっぱい!

 

先日みなさんが境内の草引きの作業をしてくださったおかげで、

チューリップの芽がよく見えるようになった、と和子さん。

 

 

 

 

 

 

日もよく当たって、ぐんぐんのびて、

花祭りの頃には一面のチューリップ畑になることだろう。

 

花祭りと言えば、お知らせが一つある。

日にちは4月15日だけれど、時間を2時からに変更!!

 

毎年花祭りは別名カレーパーティーと言うくらいに、

お花と白いご飯を持ち寄って、和子さんの炊いたカレーを頂いていた。

 

でも今年はカレーをやめて、お寺からのお菓子のお振舞いにするとのこと。

近年子どもさんが減って来て、カレーが残ると勿体ないので、

和子さんが決めたそうです。

ほんとだ、今日の文庫もお客はゼロだったしなあ。

 

「カレーを炊くこと自体は、毎年皆さんが材料を切ったりして

お手伝いをしてくださるのでちっとも苦ではないけれど、

やっぱり残ったら勿体ない。お菓子なら余ってもまた使い道もあるから。」

と和子さんがおっしゃっていた。 納得。

 

だから皆さん、今年の花祭りは、お花だけを持ってお集まりください。

 

さて、チューリップの芽を写真に撮っていて思い出した。

アンデルセンの名作童話の『おやゆびひめ』。

確かチューリップの花の中から生まれるのよね。

 

 

 

 

 

赤ちゃんに恵まれない女の人が、チューリップにキスしたら

中から親指ほどの女の子が現れて、胡桃の殻のベッドで育てられる。

でもヒキガエルにさらわれて、危うく息子のお嫁さんにされそうになって。

 

逃げ出してねずみ(?)にかくまわれたり、旅を続けてツバメを助けて、

最後はめでたく王子様と結ばれる…、記憶違いでなければ確かそうだった。

きれいなチューリップを見るたびに思い出すお話だ。

 

文庫にも、いもとようこさんの絵本で、あったと思う。

今度見てみよう。

15日の花祭りには、みんなが集まってくれるといいな。

 

次の文庫の日は、4月1日です。

(芝 直子)

■第297回如月会例会のご案内■

如月会 2017/03/10

村田溥積先生の楽しい身近な古典・法律の勉強会です。 お気軽にご参加ください。

〈3月時間表〉

・13:00~13:40 ・3月の言葉

             ・表紙(詩)鑑賞
              -金子みすず・日本唱歌集ー

 

・13:40~14:40  ・古典文学シリーズ
              「源氏物語」

 

・14:40~15:00  ・明治文学シリーズ
              与謝野晶子「みだれ髪」
・15:00~15:30  ・「くらしの法律」相続

 

☆日時:2017年3月24日(金)
  13:00~15:30 例会

 

☆場所:正教寺
☆例会会費:1500円
☆初めての方もお気軽にご参加下さい。

 

「ぐりとぐらかるた」2017年3月4日 

今日のまゆーら 2017/03/07

 

暖かくなりました!

境内の山の上から眺めたら、もうなんだか春の気配。

で、ふと見降ろしたら、境内にあいちゃんの姿が見えてうれしくなった。

 

おっちゃんとお散歩中に、文庫の看板を見つけて上がって来てくれたらしい。

お寺の入口の階段脇に、毎回文庫の時間だけぶら下げている看板。

 

あれを見て、今日は文庫があるんだと気がついて入って来てくれたのは

あいちゃんが初めてじゃないかしら。

初めて役に立ってうれしいわ。

 

今日のお客はあいちゃんだけだったので、ひときわ!

さてそんなあいちゃんと、この前買ったレインボースネーク(へびのゲーム)で

エンドレスに遊ぶ。

 

前にはゆきや君やりこちゃんも喜んでくれたヤツ。

カルタではなく、色を合わせて長いへびを作っていく、

けっこう運頼みで年齢関係なく遊べるカードゲームだ。

最後はおっちゃんも入って、三人でワイワイ遊んだ。

 

これはカルタじゃないけれど、文庫には色んなカルタがある。

一番おススメは中川李枝子さんの『ぐりとぐらかるた』。


絵本と同じ山脇百合子さんの絵で、

『ぐりとぐら』が好きな子には、絶対おススメ。

 

リズムよく韻を踏んだ言葉は、聞いてすぐ耳に残るし、

字がわからなくても絵だけでも取れるから、

平仮名がまだおぼつかない小さい子でも大丈夫。

 

あいちゃん、また今度はカルタをしようね。

待ってまーす。

 

ところで、文庫の掛け時計が長く止まっていたのを、

よしこさんが電池交換してくれ、動くようになった。

 

電波時計なので、初めは合ってなくても、電波を受信した瞬間にパッと

正しい時間まで針が動くらしいので、興味津々でチラ見していたのに、

おしゃべりしている間に正しい時刻になっていた。

見損ねた。

 

興味津々と言えば、境内の上の畑で、金網の向こうに、

イノシシの通る獣道が出来ていると、よっこちゃんの情報。

 

えーっ、イノシシ、見てみたいと言ったら、真顔でよっこちゃんに止められた。

そのうちウリ坊連れたイノシシとかが歩いてるかも知れないぞ。

 

次の文庫の日は、3月18日です。

(芝 直子)