村田溥積先生の楽しい身近な古典・法律の勉強会です。 お気軽にご参加ください。
〈4月時間表〉
・13:00~13:30 ・4月の言葉
村田溥積先生の楽しい身近な古典・法律の勉強会です。 お気軽にご参加ください。
〈4月時間表〉
・13:00~13:30 ・4月の言葉
今日は花祭り。
お釈迦様がお生まれになった日のお祝いで、
誕生仏に甘茶を掛けて、お花を供える日。
初めておいでになる方もいて、小さいお子さんも何人か。
はて、読み聞かせに用意した本は、適当だったか…、
いつもドキドキする瞬間だ。
今日読んだのは、ご存じ『これはのみのぴこ』でおなじみの谷川俊太郎作で、
やっぱりどんどん文が積み重なっていく、『これはすいへいせん』だ。
「これはすいへいせん」に始まり、パイロットのイチローや
いじめられっこのトテカ、ドクター・ヤーモウに恋している大工さんのさんざえもん。
時を越え、国を越えて、不思議なお話が続いて行く。
でも「のみのぴこ」の方が読みやすかったなあ。
双眼鏡で水平線を覗いているきれいな表紙に惹かれて買った。
またみなさんチャレンジしてみてください。
甘茶を頂いた後は、自由に境内で遊ぶ。
満開の桜に因んで、用意した風船に桜のフェルトを貼りつける工作もした。
両面テープがなかなか剥がれなくて、イライラしながら、みんな頑張っていた。
でもなんといっても風船の宿命で、そのうち山の上でりこちゃんのが
割れたそうで、お気の毒だった。
まあ、いずれは割れるか、しぼむ定めなのよ。
その後は文庫でけんちゃんとたのしくおしゃべり。
けんちゃんにリクエストされた本は、今度持って行くわ。(忘れなければ!)
そのテーマなら、古いけど面白い漫画の本もあるんだけどなあ。
次回は4月29日が祭日なのでお休み。
次の文庫の日は、5月6日です。
(芝 直子)
花まつりはお釈迦さまの誕生日をお祝いする行事です。お花をお供えし、誕生仏に甘茶をかけて、仏教に触れながら幸せな人生を送ることを願って手を合わせます。
4月8日が花まつりですが、今年は4月15日に執り行います。
子どもの健やかな成長を願いお参りしませんか?
4月15日土曜日 2時から
正教寺本堂にて
お供えするお花を一輪お持ちください。
住職による法要と法話のあと、はなまつりサイダーとバウムクーヘンをプレゼント。また「まゆーら文庫」でお世話くださっている芝直子さんの絵本朗読があります。
はなまつりサイダーは佐賀県 正徳寺 副住職 浦霧慶哉さんが企画してくださったものです。『タモリクラブ』などいろんなテレビに取り上げられたそうですよ。
またバウムクーヘンは神戸スイーツ学会主催のバウムクーヘン博覧会で子供たちにバウムクーヘンと笑顔をプレゼントしよう!と募金してくださったものを「おてらおやつクラブ」を通じていただいたものです。
写真は昨年の様子です。
どうぞお気軽にお参りくださいね。
4月9日日曜日 2時から
和歌山市冬野 雲城山正教寺にて
永代経法要があります。
今回は2年ぶりに
藤岡延樹先生にご法話頂きます。
藤岡先生は
女性誌で美坊主として紹介されたり、
ロックギタリストとしてCDを出されたり
カウンセリングやエンカウンターの
研究実践をされたりと
多方面で活躍で活躍されています。
もちろん、お坊さんとしての
きちんとしたベースがある方なので
仏教のお話を
新しい切り口で
現代に生きる私たちに
身近に感じることができるように
お話して下さいます。
心があったかく
いや、熱くなって
いえぇーい!
となってお帰りいただけること
請け合いです⁈
お気軽にお参り下さいね。
さてと、いきなり大ヒットアニメのタイトルをつけたのは、
公式ビジュアルガイドの表紙の、きれいな青空に惹かれたから。
映画を見に行かれたお土産(?)か、文庫に置いてくださっていたものだけれど、
パラパラめくってたら、みんながやって来た。
「工作教えて」と言うけんちゃんに、「何作りたいの?」と聞くと、
「割りばしで形を作って、紙を貼って、絵の具か色鉛筆で色を塗って、
飛ばせるロケット!」とのこと。
そりゃ無理だ。
でもなんだかんだ言っているうちに、けんちゃんがプリントアウトした
ロケットの画像を使って、平面だけど輪ゴムで飛ばせる工作に落ち着いた。
本当は風を受けるように、大きな色画用紙とかで作ったムササビを飛ばすもの。
まあ、ロケットでもおんなじかも。
と言う訳で、出来上がった割り箸付きロケットを、目の前にあった
『君の名は。』の素敵な青空の表紙に乗せて、写真を撮ってみた次第。
うん、青空を切り裂いて、一直線に宇宙へ飛び立つ所に見えなくもない。
本の使い方としては間違っていたらゴメン。
それで実際に飛ばした結果、この写真のは結構ちゃんと飛んだ。
でももう一つの方、と言うか、プリントは2機分あったのだけれど、
そっちはなぜか飛んでくれない。
縦回転、横回転しながら飛ぶから、飛翔体としては致命的かも。
どうやってもうまくいかなかったのは残念。
でもけんちゃんが、「一つでもちゃんと出来たからいい」と言ってくれた。
さて女の子たちは、平和的に粘土とビーズできれいなマグネット作り。
乾くまで、お寺の冷蔵庫に保管したらしい。
さて次回の文庫は花祭り。
前回お知らせしたように、今年はカレーではなく、お菓子を頂きます。
時間は2時から。
各自どんなお花でもいいので、お花を持って来てください。
レンゲやタンポポでもいいよ。
次の文庫の日は、4月15日です。
(芝 直子)