「アメリカのマドレーヌ」 2025年6月21日 

今日のまゆーら 2025/07/01



久しぶりにお客様ゼロの日。

小さい子でも遊びやすい、シャボン玉の道具を作ってみたり、

和子さんとおしゃべり。

 

後は久しぶりに絵本を色々読んで、楽しかった。

ずっと前に読んだきりの絵本って、知ってるつもりでも忘れてる。

ルドウィッヒ・ベーメルマンスの『マドレーヌちゃんシリーズ』も、

文庫にあるだけを全部引っ張り出してみたら、結構新鮮だった。

 

中でも『アメリカのマドレーヌ』って、そんなお話だっけ?

ひいおじいさんが亡くなって、莫大な遺産を受け継ぐことになった

マドレーヌが、いつもの仲間や先生と一緒にアメリカまで行く話。

アメリカのマドレーヌ

 

 

 

 

 

 

 

受け継いだのは金鉱や油田、広大な農場や店舗って、どんな話だ。

何でもこの本は、ベーメルマンスの没後、残された下絵を元に、

孫が完成させたとのこと。

マドレーヌちゃんが出てこない、クリスマスのお話も二つ載っている。

色んな意味で、意外な絵本だった。

 

さて、和子さんがお話のリクエストをしてくれてので、

前回とは別の、田植えと猫のお話を一つ。

『さなぶりの猫』

鯉を盗ったと濡れ衣をきせられた飼い猫が、二本足で立って、

主人の布団の周りを「俺ではねえぞ」と歌い踊る話。

怪談ではないので、楽しいお話だ。

 

冬野の田植えも、まだ代かきをしているところもあるが、そろそろ終わり。

今年のお米の出来に期待しよう。

わらべうたに、頭にお手玉を乗せて、「今年もお米がいっぱいとれますように」と

手のひらに受けるのがあるわ。

 

次の文庫の日は、7月5日です。

(芝 直子)