「ヤカンのおかんとフトンのおとん」2016年10月29日 

今日のまゆーら 2016/10/30

 

 

やかんのおかんとふと…??

なんとも読みにくいタイトルの絵本は、

今日りこちゃんが一生懸命読んでいた本。

ws000002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

和歌山弁の親戚位の大阪弁の絵本なので、結構読みやすい。

作者はサトシン、挿し絵は赤川明。

側からのぞいたりこちゃんママが「長谷川義史さんの本?」と錯覚したけれど、

長谷川さんよりか、ちょっとソフトな絵だ。

 

でも内容はなかなかの迫力とインパクトに満ちている。

とにかく怒ってばかりいるお母さんが、『ヤカンのおかん』で、

日曜日はいつも寝てばかりいるお父さんが、『フトンのおとん』

 

読み聞かせしたら間違いなく受ける本だわ。

読んでる方は、そこはかとなく見につまされて、胸が痛かったりして。

 

だからこんなおかんやおとんにならないように…という

教訓めいた取り方も出来てしまって、何となく居心地が悪かったりする。

でも押しつけがましくならない所は、大阪弁のなせる技だったりして。

 

一生懸命本を読んでいるりこちゃんのそばで、私とママはおしゃべり。

と言うか、一方的に私が愚痴を聞いてもらっていたようなものだ。

文庫で関係ないおしゃべりしてごめんね、りこちゃん。

 

あっという間に作れる、端切れのボタンを作って、今日はお終い。

ピンにつけて髪留めにしたり、ゴムをつけて髪ゴムにしたり、色々使える。

 

リクエストしてくれたさやちゃんがお休みだったけれど、

また次も持って行くわね。

おしゃべりしていたら、写真を撮り忘れた。

 

お姉ちゃんは紀三井寺競技場でテニスの試合だとか。

木枯らし1号が吹いたというのに、がんばってるなあ。

 

次の文庫の日は、11月5日です。

(芝 直子)

「やまんばあさんの大運動会」2016年10月15日

今日のまゆーら 2016/10/19

 

 

今日は文庫に大遅刻。

私の働いている学童保育の小学校で、運動会があったのだ。

なかなか盛況で、予定よりも押して押して、文庫に来るのが遅くなってしまった。

 

何しろ小学校の子どものうち4割は学童保育に来るので、

どの学年も知っている子ばかりが次々に出てくる。

つい応援に力が入るというものだ。

 

競技の内容は毎年少しずつ変わるのだけれど、

今年のトピックスは3年生の団体競技。

空の段ボール箱4個を積んで、二人でハードルや踏み台を越えて運ぶ競技。

712

 

 

 

 

 

 

学童に来ているまじめな男の子が、崩れるのを几帳面に積みなおし…

全くゴールできないハプニングだった。

きっと企画した先生は焦っただろうなあ。

面白かったので、文庫じゃないけど、写真を1枚割りこませてもらおう。

 

そんなこんなで文庫に着いたら、ちょうどりこちゃんが来たところだった。

間に合ってよかった。

 

お客がひたすら本を読むりこちゃん一人だったので、

トクベツ何もせず、私も折り紙などをして遊んで過ごした。

 

ところでりこちゃんが来た時、藤浪さんが「お姉ちゃん?」と聞いた。

実は私も車の中のりこちゃんを見て、一瞬みきちゃんかと錯覚したのよ。

錯覚の原因はメガネ。

img_20161015_163750

 

 

 

 

 

 

「りこちゃん、メガネ前から掛けてた?」 「うん。」

「気がつかなかったわ。いつから?」 「先週の土曜日。」

そりゃあ、見た事がないはずだ、と大笑い。

 

記念に初メガネの写真を撮ってみた。

やっぱりお姉ちゃんに似てるよ。

 

さて今日の本は、運動会に因んで富安陽子作の『やまんばあさんの大運動会』

破天荒なやまんばあさんのシリーズの一つで、

ますますスゴイことになっている。

ws000000

 

 

 

 

 

 

 

 

地域の運動会にやまんばあさんが出かけて、

町長さんの奥さんに間違えられるのだ。

続きはぜひ読んでみて。

 

次の文庫の日は、10月29日です。

(芝 直子)

■第292回如月会例会のご案内■

如月会 2016/10/10

村田溥積先生の楽しい身近な古典・法律の勉強会です。

お気軽にご参加ください。

〈10月時間表〉

・13:00~13:40 ・10月の時事問題
         ・表紙(詩)鑑賞
          -金子みすず・日本唱歌集ー

 

・13:40~14:40  ・古典文学シリーズ
              「源氏物語」

 

・14:40~15:00  ・明治文学シリーズ
           与謝野晶子「みだれ髪」

 

・15:00~15:30  ・「くらしの法律」シリーズ

 

☆日時:2016年10月17日(月) 今月は金曜日ではありません。ご注意ください。
  13:00~15:30
☆場所:正教寺
☆例会会費:1500円
☆初めての方もお気軽にご参加下さい。

「ぼくはモンスターのとこやさん」2016年10月1日 

今日のまゆーら 2016/10/02

近隣の小学校の運動会が重なって、今日のお客はさやちゃん一人。

プラバンに絵を描いて、せっせと色塗りをして遊ぶ。

img_20161001_151508

 

 

 

 

 

 

 

それから久しぶりにリクエストに応えて、絵本を読んだ。

さやちゃんがまず選んだのはマシュー・マケリゴット作の

『ぼくはモンスターのとこやさん』。

ws000002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パパが営業している床屋さんのお店で、満月の夜だけ

「ぼく」がこっそり床屋さんを開く。

迎えに来るのはドラキュラで、なじみのお客はみんなモンスター。

 

怪物たちだって、月に一度は散髪したいから、次々にお得意さんがやって来る。

一つ目の大男やフランケンシュタイン、妖婆、首が取れる男まで、

それぞれにふさわしい髪形にカットするのが腕の見せ所らしい。

 

見た者を石に変えるという、髪の毛が蛇のメドゥーサが来た時は、

しっかり目隠ししてカットしているし、なかなか大変そうだ。

 

使うのは、げろげろシャンプーや、くさくさワックスなど、モンスター専用品だ。

翌日、きれいに片づけられた店で、何にも知らないパパが床屋さんのお仕事。

でも最後のページに、よく見ると、でろでろトニックが残っていて、

パパの手はそれに向かって伸びている。

 

「この後どうなるのか、ものすごく気になるわ」とさやちゃん。

うん、私も気になるよ。

 

久しぶりにさやちゃんにたくさん絵本を聞いてもらえて、うれしかったよ。

次回の文庫の日は、私の学校の運動会。

遅刻しますが、必ず行きますので、待っててね。

 

次の文庫の日は、10月15日です。

(芝 直子)