いろ

今日のまゆーら 2009/05/30

今日の文庫のお客は、いっと君・さやちゃん兄妹はじめ、けんたろう君・はるなちゃん兄妹、みきちゃん・りこちゃん姉妹、それに新しいお友だちのそらちゃんだった。

みきちゃんに、松ぼっくりのクリスマスツリーを作りたいと言われたけれど、流石にその材料は準備していない!
まだ5月だもんなぁ…。

それでミニチュアのプレゼントと、手提げ袋の工作で我慢してもらうことに。

はじめてのそらちゃんも、小さい指で上手にプレゼントを包んで、いくつも作っていた。
年少さんにしてはとても上手だ。

その側で、今がやんちゃ盛りのりこちゃんが、せっせと本棚から絵本を取り出して、テーブルに積み上げている。

そのうちの一冊を自分でせっせとめくっているので、のぞいてみると、ちっちゃなねずみシリーズの『いろ』だった。

モニック・フェリックスの、字のない絵本だ。

ねずみがしっぽに絵の具を付けて絵を描いていたり、別の本では、ねずみが折り紙を折って、だんだん家の形にして、そこに女の子のねずみが一緒に入っていたり…。

思いがけない展開が楽しい本で、私の好きな絵本の一つ。

字の読めないりこちゃんにも、楽しんでもらえたのかしらん。

工作が一段落して、みんなは境内へ外遊びに出てゆき、いつのまにかけんたろう君の手には、かたつむりが!

いきなりキャーッという悲鳴が上がって、何かと思えば、けんたろう君がかたつむりを坂から転がしていた。

ころころと下の道まで転がったかたつむり。

車にひかれたら大変、とすかさずみきちゃんらが助けに行ったが、かたつむり、実はほっといてくれと思っていたりして…。

その後も、けんたろう君の手であっちこっちに強制遠足していたが、そのうち無事石垣の隙間に放免してもらったらしい。

ところで、今日の外遊びの隊長は明らかにけんたろう君。
「隊長の座を取り返す」と息巻くいっと君だが、世代交代の日は近いかもよ。

うかうか昼寝している場合じゃない!

次の文庫の日は、6月6日です。
  (芝 直子)

第203回如月会のご案内

如月会 2009/05/22

5月例会予告
2009.5.22(金)正教寺
〈5月〉
・13:00~13:45  ・5月のことば
              ・時事問題ワンポイント
              ・表紙(詩)鑑賞 
               ―金子みすず・星野富弘― 

・13:45~14:45  ・古典文学シリーズ
「源氏物語」―澪標(みおつくし)の巻― 
・14:45~15:30  ・明治文学シリーズ
―樋口一葉作品集―

・15:30~16:00  ・楽しみながら学ぶ暮らしの法律
― 「相続」 ―

   新入生の方お待ちしています。お気軽にお越しください。

どんぐり とんぽろりん

今日のまゆーら 2009/05/16

今日は遅ればせながらの『花祭り』
12時過ぎから本堂でお勤めをし、花御堂の誕生仏に甘茶を掛けてお祝いをした。

久しぶりに見る顔もあって、なんと今日のお客は子ども10人に、お母さん5人、お父さんひとり。

藤浪さんお手製のカレーをいただいて、あとは普段の文庫の通りに夕方まで遊ぶ。

でもメンバーが多いので、いっと隊長に率いられて裏山でアスレチックまがいの探検をするグループや、文庫で折り紙をする子たちもいて、とても賑やかだ。

そのうち、「隊長が怪我して血が出てる」と部下たちが口々に注進に来る。

「怪我が痛そうなので、絆創膏を下さい」
やたら丁寧に口上を述べてくれるのは、なおや君。

彼のパパは、かつて文庫の中心メンバーだった男の子。
今日は久しぶりに来てくれて、なおや君の敬語混じりの新鮮な言動が、他のお母さんたちに大受けした。

いっと隊長のくるぶしの傷は、別段名誉の負傷でもなく、水でジャバジャバ洗って手当ては終わり。

洗ったせいでツッカケが濡れて、「片方だけ濡れてて気持ち悪い」とぼやく隊長に、なおや君がすかさず「じゃ、両方濡らしたら。」

なるほど。

隊長はすぐさま履物を両方濡らし、なおや君、けんたろう君、きょうた君、みきちゃんらを従えて再び山へ…。

文庫では折り紙を切って作った『リアルだんご虫』が、ゆきや君たちに受けて、ゆきや君のママがせっせとだんご虫を作っている。

で、文庫が小さい子のグループになった所で、いっと君ママのたえちゃんが、新しい本を取り出して読んでくれた。

『どんぐり とんぽろりん』。
武鹿悦子作・柿本幸造絵の絵本だ。

いっと君が2,3歳の頃、県立図書館に行くたびに借り続け、半年以上もずっと読んでいたという絵本で、当時はひさかたチャイルドの付録か何かの、小さい本だったそうだ。

単独で出版はされていなくて入手できなかったものの、リズミカルで楽しい言葉は、親子の間ですっかり暗唱できるほど定番だったらしい。

妹のさやちゃんにも、おっぱいを含ませながら「とんぽろり」を語っていたたえちゃんが、最近になって出版された事を知って入手したとのこと。

あるよなぁ、そんな思い出の本。

お気に入りの絵本の言葉が、親子だけの暗号みたいに、ずっと家で使われたりすること。

ちなみに我が家では、子どもたちが小さかった頃、風邪をひいてセキをすると、「あっ、コンコンギツネや」と言った。

『いないいないばあ』の、一節だった・・・。

次の文庫の日は、5月30日です。
  (芝 直子)

ちょっとだけ

今日のまゆーら 2009/05/02

ゴールデンウイーク真っ只中。
でもいつものメンバーが来てくれた。

みきちゃんと妹のりこちゃんは、今日はパパもママも一緒だ。
いっと君の妹のさやちゃんは、まだ2ヶ月ちょっとなのに歯が生えた。すごいなあ。

境内や裏山の緑が一段と濃くなるのと同じように、みーんなちょっとずつ大きくなって、びっくりしてしまう。

みきちゃんは、りこちゃんが水筒のお茶を三杯もお代わりして飲むのを、じっと我慢して待っていた。

思わず『ちょっとだけ』の絵本を思い出した。

前にも書いたけど、瀧村有子作・鈴木永子絵のこの絵本、妹のお世話に忙しいお母さんに無理を言わず、何でもちょっとだけ自分でしようとするお姉ちゃんの話。

最後にちょっとだけじゃなくて、一杯抱っこしてくれるお母さん。いいなあ。

みきちゃんのママが、その本を読んでくれた。
それもいいなあ。

ところで今日の工作のヒット作は、いっと君ママの妙ちゃんの結婚式の写真を使った絵変わりカード。

前にミニチュア作りの為に、同じ写真をびっしりプリントアウトしたのが出てきたから、さあ大変。

「いらんから、落書きしていいよ」

ご本人がお許しをくれたので、恐れ多くも新郎新婦の顔に落書きし放題。

元の写真と、落書きした写真を使って、ビフォー・アフターの絵変わりカードに化けた。

きれいな新郎新婦が、一瞬にしてド派手なお化粧の新婦と、ひげにメガネの新郎に…。

いやいや、なかなか楽しかった。

ホントの今日の工作は、フェルトで作るパズルで、そっちはちゃんとあいかちゃんが仕上げて持って帰った。

小さい切れ目から、どうやって大きなイチゴのついたひもを抜き取るか…というパズルです。

ところで次回の文庫の日は、花祭りをすることになりました。

5月16日の12時から、藤浪さんがカレーを用意して下さるそうなので、各自、白いご飯と、花御堂に差し上げるお花を持って集合。

お花はどんな花でも結構です。
どなたでもどうぞ。

次の文庫の日は、5月16日、12時からです。
  (芝 直子)