上田大愚先生のおとなの書道講座 2025年8月の開催日について

雲城山正教寺 お知らせ 2025/08/16

ご好評いただいている上田大愚先生のおとなの書道講座

以前にもお伝えしましたが、8月は第4土曜日になっています。

8月16日→8月23日

ご注意くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

一年の予定は以下リンクをクリックしてください。PDFで御覧いただけます。

令和7年 おとなの書道講座1月~12月年間予定表(6月日程変更)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は2024年10月の様子です。

 

 

 

 

 

過去の予定表

令和4年 おとなの書道講座4月~年間予定

令和5年 おとなの書道講座1月~12月年間予定表

令和6年 おとなの書道講座1月~12月年間予定表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上田大愚先生のおとなの書道講座 2025年6月の開催日について

雲城山正教寺 お知らせ 2025/06/08

ご好評いただいている上田大愚先生のおとなの書道講座

以前にもお伝えしましたが、

6月の日程が変わっています。6月21日→6月14日

ご注意くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

一年の予定は以下リンクをクリックしてください。PDFで御覧いただけます。

令和7年 おとなの書道講座1月~12月年間予定表(6月日程変更)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は2024年10月の様子です。

 

 

 

 

 

過去の予定表

令和4年 おとなの書道講座4月~年間予定

令和5年 おとなの書道講座1月~12月年間予定表

令和6年 おとなの書道講座1月~12月年間予定表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♪花まつりのご案内-2025♪

雲城山正教寺 お知らせ 2025/03/17


花まつりはお釈迦さまの誕生日をお祝いする行事です。お花をお供えし、誕生仏に甘茶をかけて、仏教に触れながら幸せな人生を送ることを願って手を合わせます。

毎年4月8日が花まつりですが、今年は4月5日(土)にとり行います。

お子さんとお寺参りのひと時をすごしませんか?

 

4月5日土曜日 2時から

正教寺本堂にて

お供えするお花を一輪お持ちください。

参加費は無料です。

 

住職による短いお経の読経とお寺の内部をいろいろご紹介します。

また「まゆーら文庫」でお世話くださっている芝直子さんの絵本朗読があります。

 

上田大愚先生のおとなの書道講座開催 2025年の予定(6月日程変更)

雲城山正教寺 お知らせ 2025/02/23

ご好評いただいている上田大愚先生のおとなの書道講座

6月の日程が変わりました。6月21日→6月14日

ご注意ください。

 

一年の予定は以下リンクをクリックしてください。PDFで御覧いただけます。

令和7年 おとなの書道講座1月~12月年間予定表(6月日程変更)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は2024年10月の様子です。

 

 

 

 

 

過去の予定表

令和4年 おとなの書道講座4月~年間予定

令和5年 おとなの書道講座1月~12月年間予定表

令和6年 おとなの書道講座1月~12月年間予定表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上田大愚先生のおとなの書道講座開催 2025年の予定 

雲城山正教寺 お知らせ 2024/12/24

ご好評いただいている上田大愚先生のおとなの書道講座

1月から新しい年が始まります。

基礎をやりたい方には基礎学習用テキストを用意してくださっています。

経験者の方には作編研究資料として、半紙和歌、半紙俳句、小作品などのお手本を

毎月準備してくださっています。

希望者の方は令和8年2月開催のシルバー美術展出品を目指します。

どうぞお気軽に楽しんでお越しください。

第1回目は以下の通りです。

1月18日(土)14時~ 

ちょっと遅い書き初め

一年の予定は以下リンクをクリックしてください。PDFで御覧いただけます。

令和7年 おとなの書道講座1月~12月年間予定表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は2024年10月の様子です。

 

 

 

 

 

過去の予定表

令和4年 おとなの書道講座4月~年間予定

令和5年 おとなの書道講座1月~12月年間予定表

令和6年 おとなの書道講座1月~12月年間予定表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上田大愚先生のおとなの書道講座11月講座日程変更のご案内

雲城山正教寺 お知らせ 2024/10/19

上田大愚先生のおとなの書道講座

11月のおとなの書道講座は11月16日(土)14時からの予定でしたが

11月9日(土)に変更させていただきます。

以下の予定表では11月16日となっていますが、9日に読み替えていただきますようよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

第72回和歌山市美術展覧会(市展)のご案内

雲城山正教寺 お知らせ 2024/07/19

おとなの書道講座の上田大愚先生から和歌山市で解散される展覧会をご案内いただいています。

◇第72回和歌山市美術展覧会(市展)

第2期:書道

2024年7月31日(水)~8月5日(月)和歌山城ホール

8月4日13時30分~15時 ギャラリートーク

担当審査員 小澤清湖線先生・戸村舟里先生

『和歌の聖地・和歌の浦千三百年

(続日本紀・万葉集より)』

(半懐紙3段/額/小字)

上田大愚先生は招待作家として下記作品を出品されます。

 

 

 

 

上田大愚先生のおとなの書道講座7月講座お休みのご案内

雲城山正教寺 お知らせ

上田大愚先生のおとなの書道講座

7月のおとなの書道講座は7月20日(土)14時からの予定でしたが

当山所用のためお休みとさせていただきます。

ご準備いただいていた上田先生、楽しみにしてくださっていた参加者の皆様には

誠に申し訳ありませんがご了承をお願い申し上げます。

次回は8月17日(土)14時からの予定です。

7月の講座内容は8月に繰り下げとなり、以後一か月ずつ繰り下げます。

変更後の予定表は以下の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

鍼灸師による姿勢を整えるけんこう体操教室 7月教室お休みのお知らせ

雲城山正教寺 お知らせ

鍼灸師の熊井利將 先生による

姿勢を整えるけんこう体操教室 7月教室のお休みをご連絡します。

7月開催日時は7月21日(日)の開催予定でしたが当山の所用のためお休みとさせていただきます。

ご準備いただいていた熊井先生、楽しみにしてくださっていた参加者の皆様には

誠に申し訳ありませんがご了承をお願い申し上げます。

次回は8月18日(日)の予定です。

 

開催概要

日 時:毎月第3日曜日  10:00~11:00 (予定)
場  所: 雲城山 正教寺
参加費: 500円以内でお寺にお供えお願いします
※要申込み
都合により実施できない場合もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♪花まつりのご案内-2024♪

雲城山正教寺 お知らせ 2024/03/03


花まつりはお釈迦さまの誕生日をお祝いする行事です。お花をお供えし、誕生仏に甘茶をかけて、仏教に触れながら幸せな人生を送ることを願って手を合わせます。

毎年4月8日が花まつりですが、今年は4月6日(土)にとり行います。

お子さんとお寺参りのひと時をすごしませんか?

 

4月6日土曜日 2時から

正教寺本堂にて

お供えするお花を一輪お持ちください。

参加費は無料です。

 

住職による短いお経の読経とお寺の内部をいろいろご紹介します。

また「まゆーら文庫」でお世話くださっている芝直子さんの絵本朗読があります。