ご案内:日本内観学会認定資格制度開始

内観研修所 お知らせ 2018/05/27

日本内観学会の認定資格制度がスタートしました。

認定医師、認定心理療法士、認定内観面接士

以上の認定資格が誕生しました。

 

内観面接士は

日本内観学会が内観面接に最低必要と考えられる教育課程を

終了することで認定されます。

5年ごとの更新になるので、

学会大会やワークショップの参加により

継続的に知識や経験のリフレッシュを求められます。

 

これまで玉石混淆だった内観面接に

最低ラインが設けられることになったわけです。

だからと言って、認定資格を持っていない面接者でも

素晴らしい方がおられるでしょうし、

認定資格を持っていてもダメな面接者もおられるでしょう。

これはどんな資格でも同じことです。

あくまで、最低限の教育を受けたとご理解ください。

 

資格があってもなくても、継続的な自己啓発が大切です。

特に内観のように自分自身を探求してゆく実践的方法論は

面接者の倫理観や人間性が強く問われます。

 

煩悩をむき出しにして生活する人を見て

楽そうでいいなぁと感じることもあるでしょうし、

身勝手だと憤ることもあるでしょうし、

罪作りで気の毒だと哀れに思うこともあるでしょう。

けれど、その人その人の状況を冷静に観て

やむにやまれぬ因縁のつらさに思いをはせ

自分自身への学びと戒めを感じる感性が大切ではないでしょうか。

 

内観を学びたい方、毎月第4日曜日8時~

呼吸を中心としたマインドフルネスと内観の会を開催しています。

 

内観学会の認定資格にご興味のある方、

詳しくは学会ホームページをご覧ください。

学会認定制度リンク

 

 

自己発見の会が再始動しています。

内観研修所 お知らせ 2017/05/04

内観を経験した方々の集い 自己発見の会を
ご存じの方も多いでしょう。

かつて「やすら樹」という冊子を発刊していました。
2011年に125号を発刊してその活動を
休止していましたが、
このたび運営を30代の若い方々に世代交代して
再始動しています。

内観をいろんな方々に知ってもらい
日常生活の役に立ててもらいたいと
ホームページも素敵な雰囲気に刷新されています。

サイトは会員制なので
すべてのコンテンツはご覧いただけませんが
「やすら樹」のバックナンバーはご覧いただけます。

ぜひご覧ください!

第18回日本内観医学会和歌山大会のご案内

内観研修所 お知らせ 2015/09/16

【日本内観医学会のお知らせ】

10月に和歌山県で日本内観医学会が開催されます。
一般演題やシンポに加え、認知行動療法で御高名な大野裕先生、気分障害の臨床で御高名の坂元薫先生の講演もあります。

非会員でも参加可能ですので、奮って御参加頂ければ幸いです。

■「第18回 日本内観医学会和歌山大会」
大会テーマ:心理社会的治療における内観療法の可能性
日 時:10月17日(土)9時~18時
場 所:和歌山ビッグ愛(和歌山県和歌山市手平2丁目1-2)
大会HP:http://naikan-med-wakayama.com/
参加費:4000円(10月1日以降は1000円増)
申 込:必要。当日参加も可能。

『内観療法』とは、本来修養法として開発された吉本伊信の内観法を医療、臨床心理的目的のために応用する心理療法(精神療法)です。

一般(非会員)の方もご参加いただけます。

プログラムの一部をご紹介します。(敬称略)
8:30~     開場
9:00~     開会
9:10~11:10  一般演題
11:30~12:10 ランチョンセミナー

◎「これからの地域精神保健において心理支援職に求められるもの」
松岡 信一郎(和歌山市保健所保健対策課 こころの健康対策班 班長)

12:20~13:05 総会(学会員のみ)
12:20~13:05 メインシンポジウム
「心理社会的治療における内観療法の可能性」
◎「精神保健過疎地域におけるメンタルヘルス対策について」
東 睦広(日本赤十字社和歌山医療センター 精神科部長)
◎「実存的精神療法(スピリチュアルケア)領域における内観療法の可能性について」
千石 真理(心身めざめ内観センター主宰、浄土真宗本願寺僧侶、神戸常盤大学看護学科講師)
◎「認知療法的な立場からの内観法の実践」
塚﨑 稔(三和中央病院 院長)

15:25~16:35 教育講演
◎「認知行動療法のエッセンス」
大野 裕(一般社団法人認知行動療法研修開発センター センター長)

15:25~16:35 公開講演
◎「現代日本のうつ病を解剖する」
坂元 薫(東京女子医科大学 神経精神科 教授)

18:00~    閉会
18:30~    懇親会(T-LABO)

*参加費は学会員、非会員(一般)共に同額です。
9月30日までに申込・振込の場合は4000円。
10月1日以降は5000円。当日参加も可能です。
*お弁当は10月10日まで予約、お茶付1000円です。
*懇親会は5000円です。どなたでもご参加できます。
*チラシを希望、配布、設置して頂ける方は、希望部数を郵送いたしますので、ご連絡下さい。
(厚坊浩史;hkoubou@naramed-u.ac.jp まで)

◆詳しくは和歌山大会のHP… http://naikan-med-wakayama.com/
◆日本内観医学会のHP… http://naikan-igaku.jp/
※当講座は、以下のポイント対象学会です。
①公益社団法人日本精神神経学会「精神科専門医資格」ポイント対象学会です。(C群:40点)
②社団法人日本心身医学専門医・認定医および認定医療心理士の資格更新取得単位(参加者3単位、演者2単位加算)です。

皆さまのご参加をお待ちしております!

第25回心のシンポジウム いのちをつなぐ~『ガンが病気じゃなくなった時』その20年後~

内観研修所 お知らせ

12004838_890795097654089_1746029019815438616_n

 

 

 

 

 

 

チラシのダウンロード→the25th sympo iwasaki-family

大好評!申込受付中 

メール kokoro.sympo@gmail.com

FAX 073-460-0315

電話 073-479-1871

Facebook   https://www.facebook.com/events/545281938958925/545284515625334/

 

「死があるからこそいのちは生まれ育つ、そして生きる力となり、受けつがれ、親から子へ、孫へと伝えられる」

肺ガンのご主人の最後を幼い3人の子ども達と共にご自宅で看取られた経験を著し、講演している岩崎順子さん。あれから20年。幼かった3人はそれぞれ立派に成人し、当時いのちの期限がわずか数か月だとわかったご主人と最後の家族旅行となった思い出のロタ島へ母を招待した。

「おかんとして十分してくれた。これからは、岩崎順子を生きろ。」そう言って母をねぎらい礼を伝える3人。

亡き夫岩崎圭介さんと岩崎順子さん夫妻が伝えたかった事は何だったのか。3人がそれぞれに経験した大人への道。苦しかった事、悲しかった事、嬉しかった事。それらを乗り越える原動力となったのは何だったのか。

第25回目の心のシンポジウムは『いのちをつなぐ』と題し、岩崎家の宝物を拝聴する二時間半です。

●講演とディスカッション 資料・会場費 1000円

13:00開場
13:30~14:30 講演『最も辛かったロタ島への旅は時を超えて最高の旅に  その訳は・・・』
講師:岩崎順子さん

14:40~15:50 パネルディスカッション~岩崎順子さんと3人の子ども達~
岩崎朝蔵(あさぞう)さん、岩崎漁次(りょうじ)さん、岩崎蕗子(ふきこ)さん
聴き手:藤浪明覚(本シンポジウム事務局)

●懇親会 参加費:3000円(先着順)

16:30~18:00 懇親会(軽食とソフトドリンク

■主催:心のシンポジウム実行委員会、和歌山内観研修所和歌山市冬野1045 和歌山内観研修所内
担当 藤浪明覚 073-479-1871

■後援予定:和歌山県、和歌山市、和歌山市教育員会