今日のまゆーら

  「くまとやまねこ」 2014年9月20日 

2014年09月23日

一か月ぶりの文庫の日。
と言うのも、9月初めに文庫がある正教寺の前ご住職・中井裕子様
子どもたちにとっては「お寺のおばあちゃん」がお亡くなりになったから。

100歳のご長命で、文庫の子どもたちにも温かく接してくださり、
さぞうるさかったであろう子どもたちの声を、喜んでくださった院主さん。
お通夜と告別式には文庫の子どもたちの姿もあり、みんなでお別れをしました。
心からご冥福をお祈り申し上げます。

そのお通夜の席で、導師様がお話の中で触れられたのが、
湯本香樹実作・涌井駒子絵の、『くまとやまねこ』の絵本だった。

WS000000

 

 

 

 

 

 

 

くまは、大切な友だちだった死んだ小鳥を、きれいな箱に入れて抱いて歩き、
他の仲間からは「忘れなくては」と言われて、遂にうちに引きこもる。

でもある日、まぶしいお日さまに惹かれて外に出たくまは、
昼寝をしているやまねこに出会う。

側にあった変わった形の箱が気になったくまは、中を見せて、と頼む。
片目をあけてくまを見たやまねこは、両目を開けて
「君の持っているきれいな箱を見せてくれたらね」と言うのだ。

やまねこの奏でるバイオリンを聞いて、くまは死んだ小鳥との思い出を
どんどん思い出すのだが、白黒のページをめくるたびに
次々赤い色が増えていく所が、キュッと胸に迫る。

この本は、以前から手に入れてうちに置いていた本の一つ。
小さい子が多い文庫向きかどうか、ちょっと思案して…。

東日本大震災の後で、被災地に手持ちの絵本を贈った時も、
この本の内容が辛いと感じる子がいるかもしれないと思って、残してしまった。
心にしみるいい本だけど、あまりにも直近につらい体験をした時よりは
しばらく時間がたってから読んでほしい気がしたのだ。

大切な人との別れを頭では納得できている大人なら、
分かれの後でも受け止められる内容だとは思うけれど。
でも導師様のお話にも出てきたし、思い切って文庫デビューした次第。

さてその文庫は、ビンゴゲームで盛り上がった後、境内で走り回る。
ちょうど来てくれたあいか姉ちゃんの愛犬・もこを取り囲む皆さんの写真。

20140920155717

 

 

 

 

 

 

次の文庫の日は安原小学校の運動会との事。
運動会が大雨で延期になったら来ます、とみきちゃんのママが言っていた。
でも予定通りある方がいいよね。

そのまた次の文庫の日くらいには、ご住職がカルメラ焼を作ってくださるらしい。
どんなんかなあ。お楽しみに。

次の文庫の日は、10月4日です。
(芝 直子)