今日のまゆーら

  「くつくつあるけ」 2025年3月15日 

2025年03月17日



しばらく暖かくて、さすがお水取りがすんだだけのことはある…と

思っていたら、一転、今日は冷たい雨の土曜日。

お客様も無くて、文庫で本を読んで過ごした。

 

ついでに、南コミセンのお話とわらべうたの会に持っていく絵本選び。

きっと入園前の小さい子たちが来てくれるに違いないので、

赤ちゃん絵本を中心に探していたら、林明子作の『くつくつあるけ』を発見。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登場するのは、ほんとに小さい赤ちゃん用のくつが1足だけ。

ぱたぱたぱた…と、くつだけが歩いてお散歩。

ぴょーんと跳んだり、ごろんと転がったり。

 

これはやっと歩き始めた赤ちゃん向けの絵本だな。

駐車場から歩いて文庫まで来られるようになった、

しずくちゃんに見てほしい本。

 

でも赤ちゃんって、あっという間に大きくなるのよね。

1ヵ月か2ヵ月したら、きっとしずくちゃんもすたすた歩いてるのでは。

そう思うと、小さいお客さんにちょうどいい絵本を見つけるのは

ちょっと難しいかもしれない。

 

そういえば前回の文庫の日に、「なんか面白い本ない?」の

あお君のコールに、一生懸命探したのは、みんな絵本ばかりだったわ。

あお君は4月から1年生なんだ!

絵本ももちろんいいけど、今度は少し読み物系も混ぜてみよう。

よその子はすぐ大きくなる。

思い込みはいけないなぁ。

 

さて、4月と言えば花祭り。

お釈迦様のお誕生日のお祝いで、4月5日に開きます。

その日には、どんなのでもいいので、お花を持って集まってください。

 

でも次の文庫の日は、3月29日です。

(芝 直子)