今日のまゆーら

  「もっちゃうもっちゃう もうもっちゃう」2014年7月19日 

2014年07月20日

 

 

タイトルの『もっちゃうもっちゃう もうもっちゃう』は、

今日お堂で読み聞かせをした本。

もっちゃう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土屋富士夫作の、ユーモアたっぷりの絵本だ。

何しろトイレに行きたいひでくんが、どこに行っても変なトイレばかりで、

「もっちゃうもっちゃう もうもっちゃう」って言って走り回る本。

 

トイレを我慢した経験のある子どもたちには大うけの本だ。

最後の落ちも、きっとみんな秘密にしてるけど体験してるのでは??

 

何しろ今日は、夏休み恒例の流しそうめんの日。

事前にいっぱい準備してくださったお母さん方のおかげで、

そうめんやらゼリーやらが流れる大イベントの日になった。

DSC_0496

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しいお客さんもいっぱい。

子どもの頃に文庫に来てた、というママと子どもさんや、

ゆきや君ママに急きょ招集された方など、久々にすごくにぎやかだった。

 

新しくなった竹の樋は青々として、

多少中の節にそうめんが引っ掛かるのもご愛敬かも。

写真は必死でそうめんをすくう子どもたちと、

お手伝いの強い味方のあいか姉ちゃん。

お手伝いだって、食べなくては!

 

そうめんを堪能した後、文庫でお菓子パッケージの工作をし、

本物そっくりのお菓子のキーホルダーを作った。

 

それから子どもたちは、あいか姉ちゃんの指揮の下、

境内で『花いちもんめ』などの懐かしい遊びに大盛り上がりだった。

そんな遊びをしている子たちを久しぶりに見たかも!

DSC_0503

 

 

 

 

 

 

 

そのあとにいっと隊長が登場して、待望のスイカ割り。

全員が目隠ししてその場で回り、スイカ割りに挑戦した。

首尾よく一部を割ったのは剣道をやっている男の子。

(ごめん、名前聞かなかった!)

 

でも、いっと隊長による水遊び、もとい、水かけ攻撃が始まって

大騒ぎになったところで天候急変によりゲームセット。

 

警報発令との情報であわてて撤収したけれど、

着かえている間に土砂降りの雨になった。

警報発令は誤報だったらしいが、ちょうどいい頃合いだったわ。

 

いやはや、みんなもお母さん方も、長時間ご苦労様でした。

せっかく着かえたのに、また濡れたのではないかしらん。

 

次回は夏休み工作として、ドアプレートを作ろう。

簡単にすぐできます。

飾りたいものを自分で持ってきたら、個性が出るかもよ。

でも、何も持ってこなくても作れます!

 

次の文庫の日は、8月2日です。

(芝 直子)