行政書士の神山先生にお世話になって
寺則の見直しをしました。
迅速な対応をしていただいて
先期中に完了しました。
ありがとうございました!
住職、坊守、副住職と
記念撮影させてもらいました。
お寺は法人なので
運営上の規則が寺院規則として
決まっています。
当山の規則は
昭和38年に
当時の住職で弁護士だった
赤坂恵龍が作成し登記して以来
そのままになっていました。
それで、
規則が時代や現状にあっていないところを
見直していただきました。
墓地の地目が畑になっていたり
お寺の墓地と思っていたところが
市の持ち物になっていたり
墓地と境内が同じ番地になりかけていたり
寺院規則の通り
運営出来ていなかったり
直さなければいけないところが
どっさり出てきたし、
間一髪の案件もありました。
このタイミングで見直しできたのは
ありがたかったと
感謝しています。
何度も打ち合わせし、
総代さんに集まってもらい
たくさん書類を作っていただいて
ようやく
最新の寺院規則ができ、
知事の承認もいただきました。
だからって、
当山の運営方針が
今までと変わる事はありません。
ただ、現代風の言葉に直し
法的に不備がある部分を
補って頂いただけなのですが
結構ボリュームあったと思います。
神山先生とご理解ご協力下さった
皆様にお礼申し上げます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
●主要な項目
総代さんの人数
旧寺則は3人⇨現状2人のため修正
総代さんの任期
旧寺則は一年⇨現状は5年のため修正
その他
住職と代表理事がごちゃごちゃになっていたり
宗教関係の規定が入っていたりしたので
整理していただきました。