■第250回如月会のご案内■

如月会 お知らせ 2013/04/07

(4月時間表〉
13:00~13:40・季節のことば
           ・時事問題ワンポイント
           ・表紙(詩)鑑賞
            ―金子みすず・日本唱歌集―

13:40~14:30・古典文学シリーズ
            -「源氏物語」-

14:30~15:15・「美しい日本語」
15:15~15:30・明治文学シリーズ
            -与謝野晶子「みだれ髪」-

☆日時:2013年4月26日(金)13:00~15:30
☆場所:正教寺
☆会費:1000円
☆初めての方もお気軽にご参加下さい。

日曜学校

雲城山正教寺 2012/11/04

毎月第4日曜日 8:00~9:00
読経・本堂清掃
読経と掃除を通じて、心穏やかに体を動かすことの喜びを一緒に学びましょう。
黙々と掃除をさせていただくことで、自分自身の心との対話の時間を持ちませんか。

水曜茶論

雲城山正教寺

毎月第3水曜日 13:00~15:00
音楽法要の練習をかねてサロンを開催します。
お茶とお菓子をご用意しますので、どうぞお気軽にご参加頂きますよう、よろしくお願い致します。

報恩講(ほうおんこう)2008

雲城山正教寺 行事記録 2008/11/08

日 時:2008年11月8日 PM2:00~ 法話 蓮下義昭先生
講 師:蓮下義昭先生 
     浄土真宗本願寺派 西光寺住職 
     和歌山近鉄カルチャースクールにて「歎異抄に親しむ」講座開設
     こころの電話 3分法話など多方面でご活躍の先生です。
     暖かく、軽妙な語り口で分かりやすい法話を聞かせて下さいます。

修正会(しゅうしょうえ)2008

雲城山正教寺 行事記録 2008/01/01

修正会(しゅうしょうえ)
日時:2008年1月1日 8:00~

たくさんお参り下さいましてありがとうございました。
また、元旦の朝早くから本堂に詰めて下さった檀家総代の皆様ありがとうございました。

報恩講(ほうおんこう)2007

雲城山正教寺 行事記録 2007/11/04


日 時:2007年11月4日 PM2:00~ 
法話 蓮下義昭先生
講 師:蓮下義昭先生 
浄土真宗本願寺派 西光寺住職 
和歌山近鉄カルチャースクールにて「歎異抄に親しむ」講座開設
こころの電話 3分法話など多方面でご活躍の先生です。
暖かく、軽妙な語り口で分かりやすい法話を聞かせて下さいます。