明けましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
阿弥陀様のお慈悲に照らされて、皆様とともに穏やかな日暮らしをさせて頂く事に感謝いたします
南無阿弥陀仏
元旦は地域の方が初詣にいらっしゃるので
総代さんと答礼させていただきました。
お世話くださる総代さんはじめ檀家の皆様
お参りくださる皆様にも御礼申し上げます
明けましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
阿弥陀様のお慈悲に照らされて、皆様とともに穏やかな日暮らしをさせて頂く事に感謝いたします
南無阿弥陀仏
元旦は地域の方が初詣にいらっしゃるので
総代さんと答礼させていただきました。
お世話くださる総代さんはじめ檀家の皆様
お参りくださる皆様にも御礼申し上げます
ご好評いただいている上田大愚先生のおとなの書道講座
今月は12月18日(土曜日)に開催されます。
テーマは「書いて飾る⑤2022お正月」
せっかく書道を習って、それを何かに活かさないともったいないですよね。
生活を彩る書
自分で書いた書を飾ってみましょう!
百均やとっておいたきれいな紙などを活用して
いろいろな飾るアイデアにチャレンジしてみましょう!
次回の予定は1月15日(土)テーマ:漢字の筆遣いの基礎を学ぶ です。
ほんこさん(報恩講)をお勤めしました
親鸞聖人を始祖と仰ぐ浄土真宗では
大切な法要の一つです
コロナ感染が少なくなり、久しぶりに講師をお招きして御法話を頂きました
和歌山市西専寺の楠井泉先生です
コロナのお話から始まり、
親鸞聖人が生きておられた死と隣合わせの時代背景。
その時代に人々の救済を目的として生まれてきた鎌倉仏教。
鎌倉時代とは比べ物にならないくらい安全でで安定した時代ですが、
それでも、先行き不透明な不安感はあります。
そんな時代に手を合わせて、心の安心を頂く幸せを感じる御法話でした。
さて、報恩講を迎えるにあたり、
庭木の剪定、仏具磨き、掃除や準備を檀家のみなさんがしてくださいました。
代々続けてくださっているこのご奉仕。簡単なことではありません。
皆さんが大切に守ってくださっているからこそです。
そのようなお寺を、
丁寧にお預かりしなければと改めて感じました。
報恩講に向けて
年に一度、檀家会の皆様と境内の剪定
たくさんの方が奉仕作業をしてくださいます。
10月24日(日)朝8時からお昼ごろまで
境内の剪定に来てくださいました。
朝から雨が降っていて、延期かと思われたのですが
皆さん地域の清掃が毎週詰まっているので
雨合羽を来て作業をはじめました。
その内雨がやみましたので、延期しなくてよかったです。
ありがとうございました。
休憩時間の皆さんのおはなしも楽しみです。
今回もたくさんのごみが出ました。
何度も軽トラで運んで処理してくださいます。
お昼前には剪定作業は終わりました。
すっかりきれいになりました。
ありがとうございました!
ご好評いただいている上田大愚先生のおとなの書道講座
今月は11月20日(土曜日)に開催されます。
テーマは「2022 寅年の年賀状」
昨今の年賀状はスマホでのお年賀に押されて
送る人が減っているそうです。
送るとは言え、ついついパソコンで作ってしまい
ます。今年はぜひ手書きの年賀状にチャレンジしましょう!
次回の予定は12月18日(土)テーマ:書いて飾る です。
ご好評いただいている上田大愚先生のおとなの書道講座
8月はコロナ、9月は台風でお休みさせて頂きましたが
今月は10月16日(土曜日)に開催されます。
テーマは「変体仮名を学ぶ①」
書道の作品は素人には何を書いているのかわからないことが多いですが
崩し方と変体仮名と特に難しく感じます。
今回はその変体仮名を教えて頂きます。
展覧会で書道作品をすらすらと読にで味わえるようになるかもしれません!
ご参加お待ちしています♪
次回の予定は11月20日(土)テーマ:寅年の年賀状です。
9月18日(土曜日)に予定していました、
上田大愚先生のおとなの書道講座は
おやすみさせて頂きます。
非常に残念ですが、台風14号によりお天気が悪い予報のため
大事を取っておやすみにします。
皆さまどうぞお気を付けください。
尚、次回は10月16日です。変体仮名のお稽古です。
ご期待ください!
以下の内容は一旦延期とさせていただきます。
テーマは「書で結ぶ絆」
夏休みの特別企画
コラボで作品作りをしてみませんか?
親子、きょうだい、夫婦、孫、友達など
どなたでも構いません。
一緒に作品を作ってみたいと思う方をお誘いください。
一緒に作業することで絆が深まりますし、
思い出深く面白い作品が出来上がると思いますよ。
もちろんお一人での参加も歓迎です。
ご参加お待ちしています♪
そして9月のテーマは
「変体仮名を学ぶ①」です。
ひらがなが決まるより以前に使われていた
いろいろな仮名文字
読めるだけでも書道展などでの作品鑑賞がぐんと楽しくなります。
お楽しみに!
新型コロナウィルスの和歌山県での感染者が
二日続けて過去最高の90人を越えました。
和歌山県のリンクを下記に貼りますのでご確認の上
ご自身、ご家族のために、どうぞお気をつけください。
8月22日(土曜日)に予定していました、
上田大愚先生のおとなの書道講座は
おやすみさせて頂きます。
非常に残念ですが、コロナがまた急速に広まってきていますので、
大事を取っておやすみにします。
皆さまどうぞお気を付けください。
尚、9月は変体仮名のお稽古です。
ご期待ください!
以下の内容は一旦延期とさせていただきます。
テーマは「書で結ぶ絆」
夏休みの特別企画
コラボで作品作りをしてみませんか?
親子、きょうだい、夫婦、孫、友達など
どなたでも構いません。
一緒に作品を作ってみたいと思う方をお誘いください。
一緒に作業することで絆が深まりますし、
思い出深く面白い作品が出来上がると思いますよ。
もちろんお一人での参加も歓迎です。
ご参加お待ちしています♪
そして9月のテーマは
「変体仮名を学ぶ①」です。
ひらがなが決まるより以前に使われていた
いろいろな仮名文字
読めるだけでも書道展などでの作品鑑賞がぐんと楽しくなります。
お楽しみに!