今日のまゆーら

  「森の博物館」 2023年12月16日 

2023年12月20日



いよいよ年内最後の文庫の日。

11月からこっち、グループまゆーらの作品展の事で気持ちがフワフワして、

ハッと気がつけば12月。

 

なんと、12月恒例の文庫の大事な行事、成道会が頭から抜けていた。

抜けていたのは私だけじゃなかったようで、和子さんも、「あれっ!」

関係者一同そろって忘れたので、今年の成道会はありません。

しまったなぁ、また来年…。

 

前回の文庫の時においでになった佐武さんが、今日も雨の中お見えになって、

またまた珍しいお土産をいただいた。

椎の実の殻斗、つまりドングリでいうと通称帽子とか座布団とかいうあれ。

椎の実は座布団じゃなくて、すっぽり殻斗に包まれていて、

それが3つに割れて、中の実だけが落下してくるそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

だから椎の実がいっぱい落ちているところを通っても、

座布団は見当たらないんだな。

因みに、写真の下の方に写っているのは、椎の実ではなくて、栃の実。

栃の実も同じように殻斗に包まれていて、こっちは大きいから、よくわかる。

 

それから写真の木片は、同じくお土産にいただいたもので、国産の木の実物だ。

積み木にも使えるようにきれいに加工された、16種類の名前入り。

ケヤキやヒノキなどの、よく知っている木の他、カヤとかイチイ、ヒバなど。

手に取ると、重さや匂いが違って、すごく面白い。

 

おまけに、それらの木の事がよくわかるように、詳しい本もいただいた。

稲本正作の『森の博物館』、これがまた面白い本だ。

森の博物館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普通の植物図鑑や、写真絵本などでは、木の実や葉っぱの写真だけなのに、

博物館というだけあって、その木で作られる工芸品や生活雑貨などの他、

木の切り口、つまり小口や柾目などの、木材としての写真まである。

本当に、昔からの日本の生活に結びついた、木々の本。

写真だけ見ていても楽しいから、子どもたちでも見てもらえそうだ。

ぜひ実物と一緒に、読んでみることをおススメします!

 

でも木片と本は、次回までいったん持って帰ります。

適当な箱を探したいのと、本もお父さんに見せたいので。

 

さて、12月30日は第5土曜日だけど、さすがにお休み。

次回は1月6日から開庫します。

皆さま良いお年を。

 

次の文庫の日は、1月6日です。

(芝 直子)