子供の聖典 リニューアル♪

雲城山正教寺 お知らせ 2014/04/16

まゆーら文庫のお母さん方が作って下さった
子供用の聖典

三十年以上使わせていただきましたが
この度、文庫の芝直子さんが
リニューアルしてくださいました。

たくさんの子供たちが
使ってくれて
人生の糧となってくれたら
嬉しいですね♪

wpid-dsc_0853.jpg

永代経2014 レポート

雲城山正教寺 行事記録 2014/04/13

和歌山市山東の願成寺様に
ご出勤頂いて
永代経法要をとりおこないました。

多数の檀家さん
地域の方がお参りくださいました。

image

法話は
昨年の報恩講に引続き
高石市楷定寺副住職
藤岡延樹先生にお願いしました。

image

「あたりまえ」

「有り難い」

どう感じるかで
変わってゆく日常生活を
子供の作文など
紹介しながら
分かりやすくお話下さいました。

頭の体操で
軽いワークや

妙好人おかるさんの歌に
演歌調のメロディーをつけて熱唱など

工夫を凝らして
楽しく
今日のご縁の有り難さを
お話下さいました。

是非、またお願いしたいです。

image

お花のお供え、生けこみ、早朝からの準備
皆さま、ありがとうございました!

image

image

image

image

お名号の奉納

雲城山正教寺 お知らせ

檀家さんではありませんが
もう二十年近く
南無阿弥陀仏のお名号を
奉納されるおじいさんがおられます。

写真のような束は
10冊を下りません。
毎日半紙一枚
おみょうごうをびっしり
書かれるそうです。

若い頃は
熊野の山で
植林の仕事をしておられました。

何度か、熊野古道や
熊野の山歩きを
案内頂きました。

驚くような健脚と
豊富な経験で
山歩きの楽しさを教えてくださいました。

いつまでもお元気で
いてほしいですね。

 

wpid-20140424_120606.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

wpid-dsc_0851.jpg

「永代経のお花生け」

雲城山正教寺 行事記録

 

朝から、南と北のお当番の方が来て、永代経の為のお花を生けてくれました。

wpid-dsc_0789.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その色とりどりのお花は、吉田くにちゃんが持ってきて下さったもの。

今年は寒い時期が長かったので、

お供えに適するような草丈になるようにと寒さよけをしたり、

とても手間をかけて育てられたと、

80に近いお元気な頬を喜びいっぱいにして話してくれました。

 

今年の年行事さんは西原房子さんと中井アヤさんでした。

西原さんのえっちゃんも一緒に来て内陣の掃除を手伝ってくれました。

wpid-dsc_0792.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、アヤさんと房ちゃんが長くお堂の池の側で談笑している様子は、

永代経を待つ心の喜びに感じられ、うれしくなりました。

藤浪 和子

寺報創刊!

リンク

 

正教寺の寺報が創刊出来ました!

巻頭の記事が「あけましておめでとうございます。」となっています。

決して旧正月に合わせたのではありません(^^;

発行が遅くなってしまったのです。申しわけありません!!

下記リンクで表示するか、正教寺で紙の寺報を配布させて頂いています。是非ご一読ください。

寺報創刊号

ご意見ご感想など

なんでもかまいませんので教えていただければ嬉しいです。

次回の発行は6月中旬の予定です。

 

 

お寺の新聞を準備中です!

雲城山正教寺 お知らせ 2013/12/29

今年もあと3日

仕事おさめも済んで、
家族総出で年末の大掃除に、
懐かしい田舎への帰省に、
年賀状の追い込みに、
お忙しいことと思います。

どうしてなのか、
お正月は身も心もすっきりとした気持ちで迎えたい。
そう思って、できるだけ年末に
いろいろな仕事を片づけたくなりますね。

さて、
正教寺では今お寺の新聞を鋭意作成中です。

お寺は仏様の教えを皆さんにお伝えするところですが、
いろんな集まりやイベントが催されて、
いろんな方がお手伝いくださったり、
利用してくださったりしています。

お寺は何を考えて、どんなことをしているの?

インターネットを見ることができない方にも
ご報告できるように
お寺の新聞を発行することにしました。

楽しくお寺の今に触れて頂ける内容にしていきます。
お正月から配布予定です。

是非、手にとって
読んでみて、ご感想をお願いします。

今年はお正月とお盆の2回発行を予定。
来年はお正月、春のお彼岸、お盆、秋のお彼岸の
年4回発行を目指します。

よろしくお願いします♪

オレンジリボンフェスタ 協賛のお知らせ

雲城山正教寺 お知らせ 2013/10/23

 

 

オレンジリボンフェスタ 協賛のお知らせ

子どもの虐待を防止しようと和歌山で活動する、和歌山子どもの虐待防止協会。
児童虐待防止週間に合わせて啓発イベント「オレンジリボンフェスタ」を開催します。

ライブやゆるキャラの参加など楽しいイベントが
和歌山マリーナシティーで開かれます。

当寺はその運営に協賛させて頂きましたのでご報告します。

是非ご参加ください。
UXMF70_131022232611

 

 

 

 

 

 

 

 

チラシのダウンロード↓
UXMF70_131022232313

ココサポがテレビ取材頂きました。

雲城山正教寺 お知らせ 2013/08/29

 

 

第3回いのち♡大切キャンペーン (9/14開催)に向け

テレビ和歌山さまに取材頂きました。

放映は9/8 きのくに21

また、9/12には夕方の@テレワカにスタッフが生出演予定です!

 

IMG_1845

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1843

 

IMG_1842

 

 

 

 

 

 

IMG_1841